先日メールサーバーが再起動後なぜか起動しなくなりました。
各種データはバックアップできていました(自動でバックアップとっています)ので障害発生までのデータは復旧できました。 外出中の障害だったため復旧に12時間ほどかかってしまいました。 ご迷惑をおかけしました。 障害発生時間は2006/08/10 11:20:54〜2006/08/10 22:45:52となっております。 送ったメールがエラー等で返ってきた方は ご面倒ですが再送をお願いいたします。 |
迷惑メールが急増していますね。
最近はアメリカからではなく中国、韓国、タイ、ドイツ、EUからのメールが増えてきています。 調べてみると、はじめて聞く国名もあります。 ブロードバンドが普及するにつれ、ネットに繋がったままのゾンビPCからの送信が増えているのでしょう。 しかしながら、送り手は日本人。海外からのメールはあまり来なくなってきている。 しかも同じようなメール内容・口調。 多分数名(数団体?)から送られてきているのだろう。 迷惑メールの内容としては ・出会い ・不倫 ・セフレ ・金貸し 以上の4つが迷惑メールの80%を占めている。 それとは対象にウイルスメールは激減している。昨今のニュース等でウイルスに関して危機感を感じて対策を講じている人が増えてきた証拠だろう。 とにかく、gshsドメイン宛に届いた迷惑メールは容赦なくフィルタリングさせていただいています。 なので何か重要なメールを送っていただいたのにもかかわらず返事がない場合ははじかれてる可能性が大です。 その場合は掲示板にてご連絡下さい。 と言っても最近は迷惑書き込みも増えてきており、掲示板のフィルタリングも設定しています。書き込みが出来なかった場合はあきらめてください。 |
今まで投稿者のメールアドレスを表示しておりましたが
セキュリティのため今後は非表示にすることにしました。 特に不都合は無いと思いますが何かありましたらご連絡下さい。 |
最近迷惑メール(スパムメール)が多くなってきております(英語が特に)。
ホームページにてメルアドを公開している管理人としては仕方のないことですけどね。 最近のあまりの数(一日10〜20件)に腹が立ち始めたので メールサーバーの設定で迷惑メールをブロックすることにしました。 ちとセキュリティレベルを高めに設定しているので迷惑メール以外のメールも希にはじきます。 なので何か重要なメールを送っていただいたのにもかかわらず返事がない場合ははじかれてる可能性が大です。 その場合は掲示板にてご連絡下さい。 まぁ、プロバイダー提供のメルアドならはじかれることはまずありませんけどね。 |
メールサーバーのバージョンをアップしました。
アップ作業中(約30分)はメールの送受信ができなくなっていました。 ユーザーの方々にはご迷惑をおかけしました。 ってユーザーはほとんど私の仲間内ですが(笑) これからもどうぞよろしく! |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
- KENT &
MakiMaki -
- Antispam Version -