[トップに戻る] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

2007年になって 投稿者:gaou@管理人 - 2007/05/07(Mon) 11:11 No.448  

各国でスパム対策が進んでいるらしいが未だに迷惑メールが増えています。
最近では英語圏からのメールが増えてきています。
中国からの送信も増えていますがスパム業者は英語圏の方のようです。
中国のIT事情がどうなっているのか詳しく知りませんがゾンビPCを何とかしてほしいものです。

日本語のスパムも多いですが、最近は粗悪なメール送信ソフトを使っているようで文字化けしてますね。
文字化けは即削除してますのであしからず。

とにかく、gshsドメイン宛に届いた迷惑メールは容赦なくフィルタリングさせていただいています。
なので何か重要なメールを送っていただいたのにもかかわらず返事がない場合ははじかれてる可能性が大です。
その場合は掲示板にてご連絡下さい。
と言っても最近は迷惑書き込みも増えてきており、掲示板のフィルタリングも設定しています。書き込みが出来なかった場合はあきらめてください。

gshs.jpへのアクセスに関して 投稿者:gaou@管理人 - 2006/12/14(Thu) 00:05 No.375  

現在http://gshs.jp/にアクセスできない状態になっています。
http://59.146.98.125/
↑こちらにアクセスしていただければわかると思いますが、自宅サーバは生きています。
どうやらドメインを管理しているレジストラでトラブルが発生しているようです。

JPRSでも状況を確認中のようです。
http://jprs.jp/info/temporary/20061213.html

たとえ復旧したとしてもこのレジストラを使い続けるのは不安がありますので
他のレジストラに変更することにしました。
とりあえず指定業者変更を申請しました。
ドメインの移管が完了するまで最長で10日くらいかかるかもしれません。
それまでgshs.jpでアクセスできませんので、59.146.98.125でアクセスしてください。

ドメイン移管が完了するまでの間に送ったメールがエラー等で返ってきた方は
ご面倒ですが再送をお願いいたします。

Re: gshs.jpへのアクセスに関して 投稿者:gaou@管理人 - 2006/12/14(Thu) 13:07 No.376  

とりあえず現在のレジストラのDNSが復活したのでアクセスできるようになりました。

引き続き移管作業が終わるまでの間つながりにくい状態が続くかもしれません。

ご了承ください。

Re: gshs.jpへのアクセスに関して 投稿者:gaou@管理人 - 2006/12/15(Fri) 08:27 No.377  

無事新しいレジストラに移管・DNSの設定が完了しました。

これでしばらくは安心かな?

メールサーバに関して 投稿者:gaou@管理人 - 2006/08/11(Fri) 11:37 No.219  

先日メールサーバーが再起動後なぜか起動しなくなりました。
各種データはバックアップできていました(自動でバックアップとっています)ので障害発生までのデータは復旧できました。
外出中の障害だったため復旧に12時間ほどかかってしまいました。
ご迷惑をおかけしました。

障害発生時間は2006/08/10 11:20:54〜2006/08/10 22:45:52となっております。

送ったメールがエラー等で返ってきた方は
ご面倒ですが再送をお願いいたします。

2006年になって 投稿者:gaou@管理人 - 2006/03/07(Tue) 14:36 No.130  

迷惑メールが急増していますね。
最近はアメリカからではなく中国、韓国、タイ、ドイツ、EUからのメールが増えてきています。
調べてみると、はじめて聞く国名もあります。

ブロードバンドが普及するにつれ、ネットに繋がったままのゾンビPCからの送信が増えているのでしょう。

しかしながら、送り手は日本人。海外からのメールはあまり来なくなってきている。
しかも同じようなメール内容・口調。
多分数名(数団体?)から送られてきているのだろう。

迷惑メールの内容としては
・出会い
・不倫
・セフレ
・金貸し
以上の4つが迷惑メールの80%を占めている。

それとは対象にウイルスメールは激減している。昨今のニュース等でウイルスに関して危機感を感じて対策を講じている人が増えてきた証拠だろう。

とにかく、gshsドメイン宛に届いた迷惑メールは容赦なくフィルタリングさせていただいています。
なので何か重要なメールを送っていただいたのにもかかわらず返事がない場合ははじかれてる可能性が大です。
その場合は掲示板にてご連絡下さい。
と言っても最近は迷惑書き込みも増えてきており、掲示板のフィルタリングも設定しています。書き込みが出来なかった場合はあきらめてください。

掲示板のメールアドレスに関して 投稿者: - 2005/01/17(Mon) 19:09 No.89  

今まで投稿者のメールアドレスを表示しておりましたが
セキュリティのため今後は非表示にすることにしました。
特に不都合は無いと思いますが何かありましたらご連絡下さい。

迷惑メールに関して 投稿者: - 2004/11/04(Thu) 17:14 No.88  

最近迷惑メール(スパムメール)が多くなってきております(英語が特に)。
ホームページにてメルアドを公開している管理人としては仕方のないことですけどね。
最近のあまりの数(一日10〜20件)に腹が立ち始めたので
メールサーバーの設定で迷惑メールをブロックすることにしました。
ちとセキュリティレベルを高めに設定しているので迷惑メール以外のメールも希にはじきます。
なので何か重要なメールを送っていただいたのにもかかわらず返事がない場合ははじかれてる可能性が大です。
その場合は掲示板にてご連絡下さい。
まぁ、プロバイダー提供のメルアドならはじかれることはまずありませんけどね。

メールサーバー変更 投稿者: - 2004/10/06(Wed) 00:02 No.87  

メールサーバーのバージョンをアップしました。
アップ作業中(約30分)はメールの送受信ができなくなっていました。
ユーザーの方々にはご迷惑をおかけしました。
ってユーザーはほとんど私の仲間内ですが(笑)
これからもどうぞよろしく!

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
- Antispam Version -